環境への取り組み
環境への配慮を欠かさず、最適な施工方法を選びます。
工期短縮による燃料消費量の削減でCO2も削減
■従来工法(バックホウ混合) 実働7h/日
工程:延べ16日(1台施工)
燃料消費量:79(L/日)×16(日)=1,264(L)
CO2排出量:29.32(kg-CO2/L)/h×7(h)×16(日)=3,283.84(kg-CO2/L)
燃料消費量:79(L/日)×16(日)=1,264(L)
CO2排出量:29.32(kg-CO2/L)/h×7(h)×16(日)=3,283.84(kg-CO2/L)
■LIM工法 攪拌機械:実働7h/日、固化材散布機械:実働3.5h/日
工程:延べ10日(2台施工:攪拌機械+固化材散布機械)
燃料消費量:79(L/日)×10(日)+79(L/日)÷2×10(日)=1,185(L)
CO2排出量:29.32(kg-CO2/L)/h×7(h)×10(日)+ 29.32(kg-CO2/L)/h×7(h)÷2×10(日)=3,078.60(kg-CO2/L)
燃料消費量:79(L/日)×10(日)+79(L/日)÷2×10(日)=1,185(L)
CO2排出量:29.32(kg-CO2/L)/h×7(h)×10(日)+ 29.32(kg-CO2/L)/h×7(h)÷2×10(日)=3,078.60(kg-CO2/L)
■比較
工程:16-10=6(日)の短縮
燃料消費量:1,264-1,185=79(L)の削減
CO2排出量:3,283.84-3,078.60=205.24(kg-CO2/L)の削減
CO2排出量:3,283.84-3,078.60=205.24(kg-CO2/L)の削減